未来へのタネまき日記

47歳で、初めての子育て。長男と接しながら、日々感じたことを書いています。

子育て|幼いころから試練の機会を与える(あしあと通信9月号から)

隊長です!

男の子が生まれたら、
3歳から空手を習わせたい!
と、生まれる前から考えていました。

その理由は、
男の子は礼儀作法や、
心を鍛える場面が必要だ
と思っていたからです。

f:id:miraihenotanemaki:20201004190714j:plain


失敗することや、
負けることは
成長する中で、とても大事です。

しかし、
そのストレスに打ち勝つ心の強さを
身に付ける必要があると思います。

なかなか自分自身で、
心を鍛えることは難しいです。
大人でも難しいと思います。

「器の大きい人になりなさい!」
と男の子は言われることがあります。

どうやったら器の大きい人になれるのか?
教わる機会はなかなかありません。

どうすれば心を鍛えることができるか?
今年3月から、
今年4才になる長男を
空手道場に連れて行って、
子供たちの練習風景を見ていて、
そこで練習をしている
子供たちから教わりました。

心を鍛えるために
①痛い思いをする
②負ける
③練習で苦しい思いをする
など、練習を見ていて、
子供たちの頑張りに感動します。

しかし子供の頃から、
これらの試練を体験していることは、
大人になって自信になると、
練習風景を見ていて確信できます。

ぜひ3~6歳のお子さん(男女共)が
いらっしゃるご両親に、
子供たちの空手の練習風景を
一度見て頂きたいと思います。

子供たちの頑張る姿に
驚かれると思います。

僕も子供たちの頑張る姿に触発されて、
道場の片隅で
①腕立て伏せ50回
②腹筋30回
③スクワット50回
のトレーニングを
毎回3セットを行ってます。

高校の部活以来のトレーニング。
最初は全然できませんでしたが、
最近は少しずつできるようになってきました。

理想は腹筋が割れることですが・・・。

子供たちの前向きに
練習する姿を見ながら、
いつも良い
エネルギーをもらっています。

追伸:
僕は子供たちに、
空手をオススメしたい!
と思っています。

もしご興味がある
パパとママがいらっしゃれば、
入会しなくてもよいので、
ぜひ一度見学に来て頂きたいのです。

長男の通う道場は、
うきは市浮羽町山北です。

ご希望の方は
当店(写真の松屋:℡0943-75-3577)まで
お電話ください。

日時と待ち合わせ場所をお伝えします。
僕が子供たちの練習を見ていて思う、
入会する理想の年齢は
年少~小学校1年生です。

理由は、大きくなるにつれ、
怖がる可能性があるからです。

礼儀作法を通して落ち着いた子に育つので、
子育てが楽になると思います。

ただこの時期のお子さんが
「空手がしたい!」と言うことは
あまりありませんので、
強制的に通わせることをオススメします。

ちなみに、長男には小学生になったら
「このまま空手を続けるか?」
また「サッカーなどの他のスポーツに変わるのか?」
を選択させるつもりです。

ただ空手で頑張った分、普段は家では甘えて
良いと思っています。

年少~小学校1年生の時期は、
子供たちの成長が大きい時期なので、
お忙しいと思いますが、
何か習い事をさせることをオススメしたいです。

僕がずっと疑問だった、
卓球の福原愛ちゃんが、
なぜ3才から卓球を始めたのか?
理由がわかった気がします。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。

僕のブログが、仕事や、生活に
何か?お役に立てたら幸いです。

隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 
松尾 勝彦でした。

僕の自己紹介の記事は

miraihenotanemaki.hatenablog.com

 
写真の松屋のホームページは、

笑顔大好き.com写真の松屋

それでは、また!

にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村