未来へのタネまき日記

47歳で、初めての子育て。長男と接しながら、日々感じたことを書いています。

片付け|押入れのスペースの取り方が大事

隊長です!

今日、日経平均株価
3万円を超えました。

日経平均株価
3万円を超えるのは、
30年6ヶ月ぶりだそうです。

当時、僕は19歳で、
東京で1人暮らしを
していました。

その際、今のように
片付けの知識と、
お金の知識を持っていたら!
と思ってしまいます。

僕の経験は、
長男が成長するにあたり、
少しずつ教えていこうと思っています。

今回も、
前回に引き続き、
1人暮らしのお話です。

 

miraihenotanemaki.hatenablog.com

miraihenotanemaki.hatenablog.com

 

1人暮らしをする際に、
片付けと、お金の知識は、
知っていた方が、
後から、
ずっと楽になります。

特に片付けで、
うまくいかないのが、
押し入れの使い方です。

押し入れの使い方が、
上手な方は、
片付け上手と言っても良いと思います。

それくらい、
押入れの使い方は難しいです。

その理由は、
奥行き90cm、
高さ180cm、
幅 180cm
この空間を上手に使いこなせるには、
知識が必要になるからです。

 

f:id:miraihenotanemaki:20210215144030p:plain

押し入れの片付けのポイントは、
広い空間を、いくつかに仕切ることです。

ただ
仕切り過ぎると、
押入れに
モノがいっぱい溜まってしまい、
使い勝手が悪くなり、
やがてお部屋の中が、
モノに溢れることになると思います。

もし
押し入れのちょうど真ん中(腰の高さ)に、
上下に分ける仕切りがあるならば、
僕はベッドを使わずに、
布団を使うようにしたいと思います。


片付けをする際に、
奥行き90cmというのは、
とても使いづらくて、
ちょうど良い大きさは、
布団をたたんだ時ぐらいと言っても良いと思います。


押し入れに
上下の仕切り板があるのであれば、
布団で生活することをお勧めします。

そうすれば、
押し入れも使いやすく、
毎回、布団を上げ下げすることで、
部屋が広く使えます。

もし上下の仕切りがなければ、
洋服を入れるクローゼットにして、
部屋は狭くなるけどベッドにします。

理由は、
布団をしまう場所がないからです。

押し入れを制するモノは、
片付けを制することができると、
いうくらい、
この押し入れの空間を上手に使うのは、
難しいのです。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。

次回は、
僕が心がけている
押し入れの使い方について
書いてみたいと思います。

僕のブログが、仕事や、生活に
何か?お役に立てたら幸いです。

隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 
松尾 勝彦でした。

僕の自己紹介の記事は

miraihenotanemaki.hatenablog.com

 
写真の松屋のホームページは、

笑顔大好き.com写真の松屋

それでは、また!

にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村